老朽化して補修パーツの入手も難しくなってきたThinkPad X200の後継として、IdeaPad S540を導入してみた。
割引などで安くなっているのと、久しぶりにAMDのCPUも面白そうだな、ということでAMDモデルの一番安価なタイプ。
標準でSSD256GB。メモリはオンボード4GBとソケットの4GBでデュァルチャネル動作らしいが、ビデオメモリと共用のため実質5GB少々しか無い。
メモリ速度を求める使い方はしないと割り切ってソケットの4GBを16GBに載せ替えたところ、実用17GB少々となり、写真をいじるなどの用途にもそこそこ安心感。
保証外になってしまうが、このPCはメモリ増設以外に、SSD交換、SSD増設(2242サイズが1つ追加可)ができるので、これから機会があればハード面でも遊んでいってみたい。