DJ-G7購入

前々から気になってはいたのですが、ついにアルインコのDJ-G7を購入してしまいました。
これで1200MHz帯の技適ハンディ機が手に入ったことになります。

この無線機、外部電源の入力電圧範囲が4.5V~16Vとなっています。
試しにUSB端子出力のモバイルバッテリから電源を取ると、普通に電源が入り、出力は低いものの、送信可能です。1.2GHz帯は測定器の都合上調べていません。(いや、本当は買わないといかんのだが)

モバイルバッテリ: SONY CP-F10L (10000mAh)
SWR/パワー計: 第一電波 SX-400 ダミーロード使用

144MHz帯
 LOW1: 0.3W
 LOW2: 0.7W
 MID: 1.2W
 HI: 1.2W

430MHz帯
 LOW1: 0.3W
 LOW2: 0.5W
 MID: 0.8W
 HI: 0.8W

電流は最大1.1A程度。

外部電源が無い場所でのQRP用・非常用電源として、スマートフォン用のモバイルバッテリが使えるということです。なかなか面白い。
(電源ケーブルはメーカー純正の13.8V用ケーブルなどと、秋葉原などで買えるUSB-Aタイプコネクタを組み合わせればOK)

カテゴリー: 無線 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です